1世紀以上にわたり、私たちのブランドは地域とのつながりを大切にしてきました。この精神は新たなイノベーションを発想することや、世界中で行っている社員の採用や育成、お客さまとの信頼関係の築き方まで、私たちが進めるすべての活動の道しるべとなっています。

創業の地を社名の由来とするコマツは、「人」と「地域」の融合が強さの源泉になることを常に意識してきました。人々が共通のゴールに向かって結束したとき、真に素晴らしい成果が得られると私たちは信じています。

それでは、私たちの製品や人材、技術が、今日そして未来において、いかに社会の発展に貢献しているかについてご紹介しましょう。

特集記事

カンボジアから地雷をなくす

コマツの対人地雷除去機は、カンボジアで残留する地雷を取り除いています。
被害に苦しむコミュニティを、私たちがどのように再建しているかご覧ください。

「このプロジェクトのことを知り、
すぐに参加したいと思いました。」

地雷除去後の農地再生に携わる、コマツのエンジニアの
森高千恵さんがカンボジアでの活動を語ります。

枠組みも惑星も超えたイノベーション

コマツのグローバルなイノベーションの原動力をご紹介します。

コマツは試練を成長の糧に、100年以上世界中の仲間と共に機械や技術を磨いてきました。あらゆる『さあ、どうしよう?』に答え、来る明日の試練に備えるために。

これまでもこれからも、もてるすべての知識をかき集め、
コマツはブランドプロミス” Creating value together”に忠実であり続けます。

 

詳細はこちら

人間の道も、動物の道もつくろう。

ドイツの高速道路の建設現場で、コマツの技術が野生動物の生息環境への影響を軽減した事例をご紹介します。

自然が残る土地を二分するように道路がつくられると、野生動物の行動範囲を制限してしまい、生きていくために不可欠なものを奪ってしまう可能性があります。

しかし、自動車での走行を妨げずに野生動物のコミュニティを守る方法があるとしたらどうでしょう?

 

詳細はこちら

小さな虫、大きな問題

キクイムシがヨーロッパの森林に壊滅的な被害をもたらしています。
コマツフォレストリーは、独自のテクノロジーでこの課題に取り組んでいます。

「社会のニーズに応えるには、最高の機械とソリューションが必要です。そして、私たちはその両方を提供することに尽力しています」と、コマツフォレストリー・フリートサポートのジーモン・ウイツ氏は語ります。
同氏は、森林管理者によるキクイムシ対策を支援する役割を担っています。

詳細はこちら

私たちのストーリー

銅山の閉山を機に誕生したコマツは、灰の中から立ち上がるために何が必要かを知っています。それは向上心、忍耐力、協力、そして信頼です。
詳しくは、ブランドの関連ストーリーを集めたライブラリーをご覧ください。

 

コマツについて