皆さまには、日頃よりコマツグループの活動に関心をお寄せいただき、また、当社事業にご理解とご支援をいただき、この場を借りて御礼申しあげます。
コマツは、創業の精神である品質第一、技術革新、海外への雄飛、人材育成を受け継ぎながら今日に至るまで、⼈々の暮らしや社会の持続的な発展に貢献する製品・ソリューションを提供し、グローバルに事業を発展させてきました。
2021年の創立100周年を機に、これまで歩んできた挑戦の歴史を振り返り、ブランドプロミス Creating value together を定めました。このブランドプロミスのもと、ステークホルダーの皆さまと共に、持続可能な社会の実現に向けて、新たな顧客価値の創造とグループ全体での事業の成長を目指して挑戦し続けることが、私たちの使命と考えています。
また、私たちは、「品質と信頼性」を追求し、社会を含むすべてのステークホルダーからの信頼度の総和を最大化することを「経営の基本」とし、ステークホルダーの皆さまとの強い信頼関係を築く努力を重ねています。
株主の皆さまとは、毎年開催される株主総会のほかにも、株主さま向け説明会や工場見学会などを通じて、積極的にコミュニケーションをはかっております。個人投資家の皆さまには、証券会社などでの説明会を中心に当社に関心をお持ちいただけるように継続して取り組んでいます。さらに、当社ウェブページでは、コマツの強みや中期経営計画の成長戦略について、経営者から直接お伝えする情報発信も行っておりますので、ぜひご覧ください。
私たちは、企業価値の増大を目指し、健全な財務体質と柔軟で敏捷な企業体質づくりに努めており、事業を通じて得た収益は、株主の皆さまへの利益還元、成長のための投資、バランスシート改善などにバランスよく配分してまいります。こうした考えのもと、株主の皆さまへの配当金につきましては、連結業績を反映した利益還元を実施し、安定的な配当に継続的に努めていく方針です。
皆さまにおかれては、引き続き当社経営へのご理解とご支援を賜りますようお願い申しあげます。
代表取締役社長(兼)CEO