情報セキュリティ

応募方法

募集職種をご覧いただき、下記の書類をメールで送付してください。

  1. 履歴書
  2. 職務経歴書

誠に勝手ながら、原則として応募書類は合否に関わらず返却いたしませんのでご了承ください。
※ご提出いただいた個人情報は採用選考以外の目的で使用することはありません。

応募先
e-mail: JP00MB_jinji@global.komatsu

募集職種一覧

【24HJJ011】情報セキュリティ/担当者・リーダークラス/東京都
職務内容
リスク管理を担当する部門で、情報システム部門や国内外のグループ各社と連携しながら、主に以下のような情報セキュリティの推進を担当していただく予定
  • グローバルポリシーやルールの策定
  • グローバル体制(Global Security Incident Response Team)の強化
  • インシデント発生抑制にむけた各種活動の企画、実施
  • インシデント発生時の社内外関係者との連携等の対応、発生後の課題・対策の横展
  • 情報セキュリティリテラシー向上に向けた社員教育、啓発の企画、実施
  • ISO/IEC27001等の第三者認証取得に向けた、計画立案、取得に向けた推進
  • 個人情報保護に関する業務の企画・立案・推進

【募集背景】
サイバー攻撃は年々驚くべき速さで高度化・巧妙化しており、企業にとって緊急かつ深刻な脅威となっている。また顧客からの情報セキュリティに関する要求レベルも高まってきている。
こうした状況において、コマツグループにおいてもサプライチェーンも含めた体制の強化と、サイバー攻撃をはじめとする情報セキュリティインシデントへの備えは急務となっている。
業務を通じてコマツグループのビジネスや業務プロセス、サプライチェーンに関わることができるとともに、情報セキュリティに関する知識、経験を高める機会がある。
必要なスキル・経験
(語学・資格含む)
【必須】
  • 情報セキュリティに関する業務経験(目安は3年以上)

【あれば尚良い経験】
  • ISO/IEC27001認証取得に向けた活動経験
  • セキュリティシステムに関する専門性
  • 情報セキュリティのコンサルティング企業におけるリスクアセスメント、ISMSに関するコンサルテーションの経験
配属先情報
本社総務部リスクマネジメントグループ

【働き方】
  • 残業時間は平均20~30時間程度。
  • 有給休暇の取得を促進しており、社員は年間20日の取得目標があります(2022年度取得平均20.8日)。

【その他】
傷病時や育児等で使用可能な「ライフサポート休暇制度」や慶弔休暇もあります。「なでしこ銘柄」に通算5度選出され、働きやすい環境です。フルフレックス制、在宅勤務制度を導入し、柔軟な働き方が可能な環境です。
残業時間は時期にもよりますが、月平均20-30時間程度になります。
勤務地

事業所名:本社

住所:東京都港区海岸1丁目2-20 汐留ビルディング

最寄り駅:1.JR山手線 浜松町駅[北口](5分)
     2.東京メトロ大門駅[B2](5分)

喫煙環境:屋内全面禁煙

転勤有無
(転勤の可能性含む)
当面なし
※将来的には転勤の可能性あり